「公益信託ガイドライン(案)」イメージに対する御意見フォーム

内閣府公益法人行政担当室

こちらは「公益信託ガイドライン(案)」イメージに対する御意見フォームです。

必要事項を記入後、[内容確認画面へ進む]ボタンを押してください。

文字化けを防ぐため、半角カタカナ、丸数字、特殊文字は使用しないでください。
使用された場合、一部特殊文字は規則に従い、自動的に置き換えて受信を行います。
あらかじめ御了承ください。(詳細は「置き換え規則について別ウインドウで開きます」を御覧ください。)

  1. 内容入力
  2. 確認
  3. 完了

内閣府では、令和8年4月から始まる新しい公益信託制度に関して、公益信託法令の適用に当たり留意すべき事項や審査等の基準・考え方を明らかにし、公益信託の認可等について統一的かつ透明性の高いものとすること等を目的に、2025年内に「公益信託認可ガイドライン」(仮称)の策定を予定しています。現在、当該ガイドラインの策定に向けて、月1回開催される『新たな公益信託制度に関する施行準備に関する研究会』(以下「研究会」といいます。)を開催し、検討を行っているところです。

今秋以降、研究会の議論等を踏まえてガイドライン案をとりまとめ、正式に意見公募手続(パブリック・コメント)を実施する予定ですが、新しい公益信託制度が国民の皆様からの信頼を確保しつつ使いやすいものとなるよう、検討段階から幅広く国民の皆様の御意見をいただくことが重要と考えております。つきましては、7月以降、現時点の検討内容(ガイドラインのイメージ)を公表すると共に、以下のフォームにおいて御意見を受け付けてまいります。なお、現時点でお示しする資料は、あくまで事務局(内閣府)における検討段階のもの(たたき台)であり、今後内容等について修正・変更が生じ得るものですので、あらかじめ御容赦ください。

御意見の提出に当たっては、以下2点について御留意願います。

==================

1 ページ数や行数といった意見提出箇所を特定できる情報を御記載願います。

2 このフォームは御意見を募集するためのものであり、頂いた御意見については今後のガイドライン制定の参考とさせていただきます。個別に回答を行うものではございませんので、御留意願います。なお、頂いた御意見については研究会の資料等として公表する場合がございますので、個人情報の記載は御留意ください。

==================

ガイドラインイメージはこちら↓

https://www.koeki-info.go.jp/trust/h8ajzkb8mt.html

(システム上、上記URLをクリックしても該当ページに飛ぶことができず、お手数をおかけしますが検索バー等に上記URLを貼り付けていただくようお願いいたします。)

意見提出対象の章
※必須

※必須

※「入力内容をパソコンに保存する」は、スマートフォン端末、タブレット端末ではご利用頂けません。